2014年1月24日金曜日

Ⅳ号戦車D型の砲塔

借り組みを何度も繰り返し計測してカンナで角度の調整をして何とか組み上げる。

司令塔?キューポラが乗る砲塔の天井部分ここと砲塔後はくっつけて砲塔から取り外せる蓋にする予定。
 ここからが砲塔の最難易度のキューポラの下に掛かる。
こんな感じ。
 いや、急に出来たわけでは無いの、前の写真と三日程開いてるんだが途中経過を撮り忘れてたw

主砲。


 手での計測の限界を感じて来た。

 これはイカン。もう限界。

 何時かはデジタルと思ってたがカッティングマシンとかを買う金も無い。
 ん~っと考えて2D CADで部品図を描いて紙に出力しそれを板に貼って切り抜くとかどうだろうと思いネットで調べてみたらJw_CADなるフリーソフトがあるではないですか。

 ダウンロードしてインストールして入門サイトを見ながら描いてみる。
キューポラの上の蓋。
おー、楽ちん楽ちんwこれから部品は全部これで描こう。


2 件のコメント:

  1. うちの息子Ⅳ号戦車D型も知っておりました。
    このブログを読ませると「作れと言う方も言う方ならそれを請けるほうも請けるほうだ」と。
    そして「作れと言った人、アンタバカだろ。請けた人、あんたすごいよ」とも言っておりました。
    どちらにせよ完成楽しみにしております。
    ところで腕のほうはだいじょうぶですか?くれぐれも無理なさいませんように。
    ちなみに息子は「猫足屋」さんがどなたかは知りません。

    返信削除
  2.  コメントありがとうございます。
     受けた私に全責任がありますのでどうがご容赦をw
     詳しくは書けませんが、まあ、話振られる以前からある意図がありまして渡りに船とばかりに乗っかった次第です。自分では提案されて光明を見出したと思いました。
     この写真はまだ腕が大丈夫な頃でこの後ぐらいから違和感が出てきた次第です。今は何とかごまかしごまかし使ってます。
     あー、正体は明かして下さいwお願いしますw
     旦那様と息子さんによろしくお伝えください。
     

    返信削除